Tea time♪

天空の和紅茶

静岡にある秘境を旅してきたという義母から、お土産に貴重な紅茶を頂きました。 「えっ?静岡に秘境が!?」と驚いた私。 結構、旅雑誌などには目を通すほうですが初耳でした。 聞くと、梅ヶ島には温泉も多く、緑豊かな場所なのだとか。 山にある紅茶園で霧…

大人のサブレ♪

松屋銀座のデパ地下で、ずっと気になっていたサブレを買ってみました。 ここでしか販売していない限定商品と聞くと、余計にひかれます。 (限定という言葉に弱いのは、騙されやすい人とか?!) 大きな丸いサブレです。カルピスバターを使っており、香りよく…

とうもろこし茶

「カフェインの入っていない美味しいお茶」ということで、とうもろこし茶を 教えてもらいました。無印で売っているものがおススメとのこと。 さっそく試してみると、香ばしくて飲みやすい! 香りを例えるとプレーンのポップコーンやコーンチップのような感じ…

小豆茶

カリンが最近はまっているという「小豆茶」… 「絶対に美味しいから飲んでみて!」と買ってきてくれました。 どんな状態のお茶なのか想像がつかなかったのですが、小豆を粒のまま 深炒りしたものでした。コーヒー豆みたいにシワがあります。 袋の説明によると…

ハイビスカス×オレンジジュース

以前、何かの本で読んだこの組み合わせ。 ちょうど両方あったので、試してみました。 濃い目に入れたハイビスカスティーとオレンジジュースのブレンド。 レシピがわからなかったので、1:1にしてみました。 この明るい水の色…見ているだけでも元気になります…

ラデュレのアフタヌーンティー♪

友達とラデュレのティールームに行ってきました。 子供を預けて息抜きしよう!という計画です。 色々なメニューがあるのですが、せっかくだからと3段トレイのアフタヌーンティー にしました。 注目したのがお茶のブレンドの組み合わせです。 私が頼んだのは…

シンガポールの紅茶

…をお土産に頂きました。 シンガポールにはTWGという紅茶のブランドがあります。 転勤についていったとき、ここのお茶をよくプレゼントに選んでいたのですが みんなに香りが良かったと喜ばれました。 しかし、帰国するときに時間がなくて、自分用は買えなか…

紫陽花の花とお菓子

6月といえば梅雨と紫陽花を思い浮かべます。 今はあちこちで紫陽花を見かけるので、外へ出るのが楽しみです。 通りに植えられた紫陽花。こんもりと道を塞ぐように咲いていました。 先日、贈り物にした黒糖羊羹が美味しかったというので、自宅用にも購入。 6…

ハイビスカス×ペパーミント

夏のハーブティーといばハイビスカスを思い出します。 クエン酸を含むので、疲労回復にはもってこいです。 ビタミンCが豊富なローズヒップと組み合わせられることが多いですが 私はミントとの組み合わせが気に入っています。 ハイビスカスのティーパックとコ…

レモンバームティー

プランターで育てているレモンバーム。 最近、生い茂っているので、刈り取ってスッキリさせました。 グレープフルーツのスライス1/2と合わせてハーブティーに。 お茶の色はドライより薄かったのですが、しっかりレモンの味がしました。 レモングラスをマイル…

大人のおやつ?ホット豆乳+生黒糖

最近、はまっている組み合わせです。 冷たい飲み物をあまり飲めないので、豆乳は料理だけに使っていたのですが ふと、温めたら美味しいかも?と思い試したら湯葉のようで美味しい! (豆乳は調整豆乳ではなく、100%大豆で) 豆乳のお供には甘い生黒糖を。 …

おもてなしデザート♪

友達が遊びに来るので、おやつを作りました。 先日、ものすごくジューシーなグレープフルーツをわけてもらったので まるごと1個使ってゼリーを作りました。レシピは毎度おなじみ、クックパッドです。 材料は実にシンプル…グレープフルーツ1個、水、ゼラチン…

香ばしい、ほうじ茶

友達の家におじゃましたとき、淹れてくれたお茶がとても美味しくて 思わず「どこのお茶?」と聞いてしまったことがあります。 そのお茶は…石川県・丸八製茶場の「献上加賀棒茶」です。 「昭和58年、昭和天皇に献上するために開発された最高のほうじ茶」との…

ふんわり桜茶♪

アンテナショップで桜の塩漬けを見つけました。 塩漬けを作ってみたいのですが、咲いている花を摘む勇気がありません。 ひっそりと咲く桜の樹があるような環境なら、試してみたいのですが… 塩を軽く落とし、蒸留水を注いでみると… 八重桜!ふんわりひろがる…

実践!美味しいミルクティー

低温殺菌の牛乳を買ったので、さっそく試してみました。 カップに先にミルクを入れて、そこへ熱々の紅茶を注いで…飲んでみると、牛乳のにおいが気にならなくて美味しい♪ 低温殺菌の牛乳はくさみがないのですね。 今までは普通の牛乳を使っていたし、紅茶を注…

美味しいミルクティー♪

私はずっとミルクティーが苦手でした。 牛乳そのものが好きではない上に、甘ったるく感じていて… イギリスのフォートナム・メイソンで飲んで、あまりの美味しさに衝撃を 受けたのです。(大げさではなく、本当に衝撃!) それ以来、ミルクティーに対する見方…

天然バニラビーンズの紅茶

LUICIAで紅茶を買ってきました。 天然バニラビ−ンズの入った「ラ バニーユ」です。 香料のバニラを飲み慣れているせいか、はじめは香りが淡いかな? と思うのですが、なれてくるとこちらの方が優しい香りで好きになりました。 カットしたバニラビーンズがた…

お茶のエスプレッソ!

茶の実倶楽部で面白いお茶を見つけました。 その名も「お茶プレッソ」。エスプレッソマシーンでお茶を淹れたとのこと。 これはもう、飲まずにはいられない?! 小さなお菓子までついていて100円という値段もかわいい。 ほんのり甘みのある濃〜いお茶でした♪

チョコレートフレーバーの紅茶

フレーバーティーで有名なルピシアの紅茶。 中でも一番気に入っているのが「テ・オ・ショコラ」というチョコレートの 香りがする紅茶です。甘い香りだけでしあわせ気分… もちろん香料の香りなのですが、こういう楽しい紅茶も好きです。 左側の「ホワイトクリ…

シナモンティーとジンジャーティー

家族がタイのお土産にお茶を買ってきました。 どちらも100%シナモンとジンジャーで、香りがとても強いです。 左はマンゴー、パイン、パパイヤの砂糖漬け。南国土産の定番♪ さっそくシナモンティーを飲んでみました。 ハチミツで少し甘みをつけて… 思ったより…

茶の実倶楽部でお茶を♪

今日は朝から家事と仕事でフル稼働。 ちょっと1人の時間ができたので、よーし今だ!とばかりに お茶をしに行ってきました。 築地にある「茶の実倶楽部」は、とてものんびりできます。 お茶が美味しいのはもちろんですが、お茶のレッスンや、陶器や織物の 作…

魔女のお茶?オーストリアのハーブブレンド

クレヨンハウスで面白そうなハーブティーを見つけました。 オーストリアのもので、20種類のハーブブレンドのティーパックが 入っています。すべてオーガニックです。 どれを見ても、5〜8種類くらいのハーブがブレンドされているし、 中には日本で見かけな…

巨峰ジャムで天然フレーバーティー♪

まだあります、長野県のお土産シリーズ。 今日は、沢屋の巨峰ジャムを開封しました。 大粒の巨峰がごろっと入っています。 お酒のような風味で大人味… サラッとしているので、ロシアンティーに合うかなと思って試してみたら これが まぁ ぴったり! ティーカ…

キンモクセイの花でお茶を

キンモクセイのお茶と言えば「桂花茶(けいかちゃ)」が有名ですが ただいま真っ盛りということで、生のお花でお茶を淹れました。 いつも行く公園で少しだけ摘んできました。 木製のコースターにのせてみる。結構たくさん摘んじゃった?! ティーポットに紅…

リんご紅茶

友達からもらった、長野県産のりんごを紅茶に入れました。 (長野県グルメはまだまだ続きます!)ティーポットに紅茶葉と薄くスライスした生のりんごを1/4入れて 3〜4分蒸らせばできあがり。ハチミツを入れようかと思ったのですが、りんごの甘さと香りだけ…

9月の練りきり

月が変わると和菓子屋さんをのぞきたくなります。 まだまだ暑くて全然秋の気配はありません。お菓子も夏のものと秋のものが 半々くらい。最後に夏らしい水羊羹もいいかなと一瞬思ったけれど 今日はかわいい菊の練りきりを選びました。 中はこし餡、葉っぱは…

パンダンリーフティー

去年、タイで購入したパンダンリーフティー。 この香りが好きだったことと「100%ナチュラル」の表示にひかれたのですが 帰宅して飲んでみると、しまった!砂糖入りだ〜 東南アジアでは、お茶を買うと、砂糖入りが多くてがっかりする。 お茶を飲みたいときっ…

北海道産のハッカティー

前回の「LUICIA」便りで紹介されていて、ずっと気になっていた和種薄荷の お茶(ハッカティー)を買ってきました。 精油では馴染み深かったのですが、意外とハーブティーは飲んでいなかった ことに気付きました。現在では北海道紋別郡で数軒の農家が栽培して…

朝食と一緒に、レモンバーベナティー

めずらしく紅茶をきらしてしまったので、パンとハーブティーという朝食に なりました。 といっても紅茶を好んで飲むようになったのはここ最近、5〜6年のこと。 はじめは友達の影響もあったと思いますが、習慣というのは結構あっさりと 変わってしまうもので…

お茶の島、台湾のお土産

タイトルは先月のルピシアだよりから一部拝借。 家族が台湾へ行くことになり、お茶のお土産をお願いしました。 ルピシアだよりによると、4月から5月にかけて摘まれる「春茶」は最高で 今年は天候に恵まれて出来がよいとか。 そう読んでいたので、チャンスを…