植物+ハーブ

新入りのクレマチス

クレマチスの苗を譲ってもらいました。 名前はキャッツアイ。新種なのか、私の持っている本には載っていません。 これから剪定をして、開花は来年の初夏でしょうか。 どんな花が咲くのか楽しみです。

秋の花々

聖路加タワー前にある、隅田川テラスを散歩中に写真を撮りました。 ここはいつもきれいに花壇の手入れがしてあり、歩くのが楽しいです。 秋といえば、やっぱりコスモス。 秋らしい色のウィンターコスモス。 ルドベキアに似ているような?キク科の一種だと思…

新入りのクリスマスローズ

先週、頼んでいたクリスマスローズの苗が届きました。 こんな梱包で生協のコンテナに入っていました。なんてコンパクトなんだ! 「エレガンスピンクスポット」という八重咲きのタイプです。 週末にやっと鉢に植え替えました。 ちょうど10〜11月が植え替え時…

ネリネ

友達がかわいいブーケを持ってきてくれました。 名前はネリネです。 3本でこのボリューム! ネリネはヒガンバナ科のお花です。 パステルカラーで小さな百合のようでもあり、かわいいです♪

秋の発見

南青山の裏道を案内してもらったところ、何かの実を発見。 友達から「これ、なんだか知ってる?」と聞かれ、ザクロだっけ? などと答えを考えるが浮かばず… 正解は椿の実でした。 もとは梅をひとまわり大きくしたようなサイズの実で、写真は実が割れて 種が…

日枝の新芽

朝晩と涼しく、過ごしやすくなってきた東京。 枝を整理したクレマチスの日枝(ひえ)から、新芽が出てきているのを発見! 冬咲きなので、気温低下でスイッチが入ったのかもしれません。 日枝の開花は10月から3月まで。今年は咲いてくれるかな? 今日は生協で…

イングリッシュデイジー?

私好みのとってもかわいい花を見つけました。 六本木ヒルズにて。形から、デイジーと推測。花が直径1cmくらいと小さく、花びらが繊細でかわいい♪ 調べてみるとイングリッシュデイジーが1番近いような… マウンテンデイジーも花の形がそっくりだったけど、花…

クレマチスの手入れ

先月、思いっきり枝をカットしたクリスパエンジェル(クレマチス)が 今月に入り開花しました。いわゆる2番花です。まだツボミが増えているので しばらく楽しめそう。 この、クリスパエンジェルは花の開花→剪定を何度か繰り返すと10月頃まで 花を楽しめるタ…

植物の手入れ

一人の時間がとれたので、植物の手入れをしました。 まずは鉢からあふれんばかりに増えていたアイビーゼラニウムを大きな鉢へ 植え替え。土から出してみると、意外と根が張っておらずびっくりでした。 この大きな鉢はしばらく土だけでした。 なぜなら、この…

雨の代わりに・・・

今日は時間がとれたので、植物の手入れをしました。 肥料を遣り、枯れた枝や葉をカットしたり、ゴミを拾ったり… わが家はベランダに土ぼこりが溜まりやすく、床やテーブルがすぐ真っ黒に。 それは植物も同じ。ベランダは屋根があるので雨に当たることがあり…

紫陽花いろいろ

アジサイの季節になり、近所でもあちこちで満開になっているのを 見かけます。雨に濡れた姿が一番似合うと思いシャッターチャンスを 狙っていますが、なかなかやってきません。 淡いブルー系で西洋風な雰囲気のアジサイ。 ただ残念なことに、根元がゴミ置き…

手作りポプリの法則

…は、作ったらすぐに使うということ! ではないでしょうか(当たり前?!) 今日は時間があったので、以前作っておいたポプリを飾ろうと思い 袋から出してみると、時間が経ちすぎたものは悲しいくらい変色していました。 キレイに出来たので、かわいく飾りた…

フレッシュミントのお風呂

コンテナに植えているミントが伸び放題になっていたので カットし、湯船に入れることにしました。 湯船に入れようと思いカットしてコップに入れておいたら、どんどん 伸びてきて…コンテナの方もあっという間に増えてしまいました。 袋に入れて、湯船に浮かべ…

グレープフルーツのお風呂

ちょっと前に生のグレープフルーツをたくさん頂きました。 色々と試してみようと持っているうちに、あっという間に食べ切ってしまった… グレープフルーツの場合、果肉+果汁をそのまま食べるのが一番美味しい! 今回は皮を大雑把にカットし(5〜6センチく…

元気なローズマリー

買い物途中、近所の屋上公園へ立ち寄りました。 気温が低いせいか、まだ雪があちこちに残っています。 小さな池は半分くらい氷を張っていて、近くにあった氷の塊を思い切り 投げ入れましたがまったく割れません。結構厚いようで… 園内を散歩していると、雪の…

サザンカ(山茶花)

公園内にある茶室の生垣で山茶花を発見。 フリルのような八重咲きでかわいいです。[ 生垣にカメラを突っ込んで撮ってみました。 最近は山茶花を目にすることが多いです。 よく通る道に、淡いピンク色の好みの山茶花が咲いています。 人通りが多くてなかなか…

クレマチス「日枝」、その後・・・

9月の日記で新芽が出たと紹介しました。 あれから約3ヶ月、ぐんぐんのびております! のびすぎて、からまるところがなくなったため、急遽ガジュマルの そばに移しからませることにしました。 トレリスよりもナチュラルな雰囲気になりそうです。 冬咲きで、1…

クレマチスの新芽

夏の間、ずっと枯れ枝で寂しかったクレマチス「日枝」。 冬咲きなので当然なのですが、本当に芽が出るだろうか?と心配 していたところ、やっと新芽が出ました! これからの成長が楽しみです。 ブログをしばらくの間、お休みします。 また次回まで!

カラスノエンドウ

あるマンションの生垣にて発見。 背丈が1〜2メートルあるので、本当にカラスノエンドウかわかりませんが 花も葉もよく似ています。 漢字で書くと「烏野豌豆」… 植物の名前に「烏(カラス)」がつくときは、「やや大きい」「使えない」 という意味になるのだ…

ヤブガラシ

歩いている途中、ツツジなどの葉っぱを覆うようにしてからまっている つる性の植物を発見。アプリコットみたいな色で、アジサイみたいに咲く かわいい花だなと思い調べてみると、またひどい書かれようだった。 ヤブガラシ(藪枯らし)は別名:ビンボウカズラ…

日々草(ビンカ)

夏になるとよく見かける花。 ありふれていて、それほど惹かれる花ではないけど、夏らしいイメージです。 高温や乾燥に強いので、夏の花壇によく植えられるそうです。 マダガスカル原産、キョウチクトウ科の1年草。 全草にアルカロイドを含み、抗がん剤の材料…

ハイビスカスみたいな花

最近よく「ムクゲ」が咲いているのを見かけます。 茎は細いですが、とても背が高く2〜3メートルはありそう。 花色は赤・紫・白など多く、花びらはレースのように薄いです。 この花、始めはずっと「芙蓉」だと思っていました。 そういえば似たような花で「ム…

続・クリスパエンジェル

今までは1〜2つとポツポツ花を咲かせていたのですが、最近は たくさんツボミをつけて一気に咲いています。 クリスパエンジェルの花期は5〜10月なので、しばらく続くでしょうか。 下からのぞくとかわいい! 来年は鉢を換えて、もっとおしゃれなトレリスに絡…

ガウラ(白蝶草)?

先日、名前のわからない花と記事にした植物… 先生からメールを頂き「ヒメイワダレソウ」とわかりました。 いつもありがとうございます! グランドカバープランツとしてよく使われているようですね。 発見した場所がグランドだったので、そのまんま 笑… グラ…

ランタナ

…が花をたくさんつけているのを、よく見かけます。 色のバリエーションも豊富でかわいい花です。外国っぽい花だなーと思っていたら、原産地は中南米・南欧とのこと。 日本では江戸時代に渡ってきて、増えていったそうです。 花はよく見るのですが、果実をつ…

夏 つる性 ピンク色の花・・・?

名前が不明の植物がまた出てきました。 どうやって検索しても出てこない… 近所のグラウンドの壁に群生しているのを発見。 「わー、ヒメツルソバ!」とうきうきして近づいてみると… 花の形が全然違います。 小さくてマツムシソウに似ている気もしますが、画像…

サンタンカではなかった花

先月、「サンタンカ?」というタイトルで名前のわからない花を ブログに書きました。お花の先生から教えてもらい、名前が判明!サンタンカではなく、牡丹臭木(ボタンクサギ)でした。 葉や茎を折ったりすると悪臭がすることから、この名前がついたとか。 か…

ワルナスビ(悪茄子)

隅田川沿いを歩いていたら、星型のかわいい花を発見。 じゃがいもの花に似ているけど、名前はなんだろう? 植えられた、というよりは勝手に生えてきちゃった感じが… たくさん生えていて、星のようにかわいらしい。 家に帰って名前を調べてみると、「ワルナス…

発芽と収穫

今朝、水遣りをしていてビックリ。 何もなかった鉢から、たくさんの芽が出ていたのです。 (って、種を蒔いたのをすっかり忘れていただけですね) 先日食べたメロンの種をとっておき、鉢に蒔いたのは10日位前… それも、種を蒔いたときにしか水を遣っていなか…

クレマチスの手入れ

午前中の涼しいうちにと、気になっていたクレマチスの手入れをしました。 枯れた葉がたくさんからまっていたのです。 枯れたツルは硬くなってとりにくいですね。 とってみると、まるでベビースターのよう!茎は古くなって枯れたように 見えますが、新芽も見…