お宮参り

…をしました。本来は生後1ヶ月くらいで行うそうですが、今は母親と
子供の体調がよく、気候のよいときに行う場合が多いとか。
近所の神社で予約をし、お祓いしてもらいました。


神主さんが祝詞をあげている間はとても厳かな空気なのですが、途中で
子供が泣き出してしまい焦ってしまいました。
最後に鈴のたくさんついたもの(写真・右)を、子供の前でシャラシャラと
鳴らした音が印象的でした。



お祓いの間はもちろん撮影禁止です。その後、記念撮影することができました。



その後、神主さんのお話があり、今はお宮参りのお祓いをしなくなって
きているとのこと。神社にお金を使うより、そのお金で何か買い物ができると
考えるのでしょうね、と…
ご先祖様がいたから子を授かったと感謝する、そういう思いが欠けているから
ありがとうと感謝の言葉や日常の挨拶ができない子供が増えていると。
これからもご先祖様を大切にして下さいとおっしゃっていました。



そして最後に、赤い人形のお話をしてくれました。
赤い布で人形を作り、綿をつめるとき一緒に、子供の爪と髪の毛もつめるとのこと。
その人形を子供のおもちゃにすると、その後10年は人形に守られるそうです。
「この人形には不思議な話があるんですよ」と…
その不思議なエピソードを聞きたかったのですが、当日の私は風邪で声が出せず
質問できませんでした。(枯れすぎて声が出ないなんて、めったにないんですが)


きっとネットで調べればわかるだろうと思っていたのですが、岐阜県の「さるぼぼ」
しか出てきません。もしかして「さるぼぼ」と同じなのかな??
近所なので、時間のあるときにもう一度質問できたらと思っています。