都内散策、明治神宮〜東京ミッドタウン

karingirls2010-05-03

代々木公園でのんびりしようと思い、大江戸線の代々木駅で下車。
本当は原宿駅の方が近いのですが、混雑を予想して遠回り。
明治神宮を通過していこうと思ったら、お参りしたくなってきて。
(やっぱりパワースポットだから引き寄せられるのか?)
人手は結構ありますが、お正月のあの混雑に比べたら全然大丈夫。
外国からの観光客が大半です。


今、パワースポットとして話題になっている「清正井」という井戸。
一度見てみようと思ったのだけど、整理券を配っていてすでに終了とのこと。
12時くらいでダメということは、朝早くにこないと見れないのね。


そうそう、過去に明治神宮で参拝中、突然の雷雨に遭遇したことがあります。
傘もなく大きな樹の下で雨宿りしていると、真っ白い蝶(蛾?)がひらひらと
落ちてきて。場所が場所だけにとても神秘的に見えたことを思い出します。



明治神宮のおみくじは普通のおみくじとは違って、明治天皇の和歌が書いて
あります。引くときはおみくじと一緒でジャラジャラですよ。
本日のお言葉は「国民の自覚を強くし、責任を重んじましょう」…
…はい、しっかり納税してがんばりますよ!


本殿に近づくと、舞台が設置され踊りを舞う姿を発見。
ちょうど春の大祭のようです。残念ながら最後ちょっとしか見られず。
3日の今日も11時30分から舞と能、狂言があるので、出かける方は要チェック!


さてさて、お買い物好きさんには売店は外せませんよね。
今日は外で販売していた「明治の山茶」を買ってみました。
1200年前の中国の古書に載っている製法で作られたほうじ茶とのこと。
機械化された現代、この製法は日本ではごく一部になってしまったとか。
明治時代はお薬として飲まれていたと書かれています。


高知県の山で自生している茶葉はそれだけで力も強いでしょうね。
明治神宮のお墨付きということもあってさらにパワーUP!



なんだかすっかり満足してしまって、代々木公園を次回に。
路線図を見て、まだ行ってなかった「東京ミッドタウン」へ。
完成当時はすごい混雑だったのですが、GWの最中はそれほどでもなく。
公園では芝生の上でお茶をしたり、寝転んでくつろぐ姿がありました。


なにやらイベント中だったのですが、通り過ぎてベンチでひとやすみ。
植木もきれいに整えられ、水辺もあって心地よかった。



ひときわ目を引いたアヤメ。群生しているところがありキレイでした。


ここでしばらくボーっとしてしまい、気づいたら4時過ぎに。
1Fのショップはどんな感じだろうと、一通りのぞきながら
併設のスーパーマーケットで夕飯の食材を買って帰宅しました。


こんな風まかせのお出かけでは、行事をのがしたりもするけれど
心がのーんびりします。こんな調子でまだまだ続くGW。